京都の神社 豊康龍神|京都市中京区 壬生と西院の間あたり、四条御前から御前通を少し下がったあたり(仏光寺通りよりもやや上)に豊康龍神という社があります。 このあたりの街並みは私立病院や昔の商店街があったりして、レトロな生活感が漂う街並みです。 高層階のマンションも多くなく、一軒家が立ち並ぶ。 そこに突如として現れる...
京都の神社 祇園祭の起源!? 梛神社(元祇園社) 四条大宮から西へ四条通沿を徒歩5〜6分程度の場所に、梛神社という神社があります。読み方は"なぎじんじゃ"。この神社の別名は元祇園社という名前で、いわゆる京都の祇園と関係がありそうなのになぜこんな場所にあるのかと疑問を持つような別名ですね。 梛神社に関する立て札には祇園祭との関係や...